日本一(ピッチ外を含め)を夢に活動し、プロ選手、セミプロ選手を雇用することを目標にしながら
神奈川県1部リーグ(今季は全勝)に所属するカルチェットレディースフットサルクラブでは
2021シーズンに向けて
女子フットサル選手としてフットサル選手として給料がもらえて生活できるプロ契約選手のセレクション(練習参加型)を実施します!!
コロナ禍の中でも感染者数が少ない自然豊かな逗子市がホームタウンでフットサルも仕事も両立できるのでこのご時世でも心身ともに安定した生活ができます。
*実際に東京などで働いてる、プレーしてる方からの問い合わせはフットサル事業外でも多く、昨年もたくさんの方を雇用することができました。
ほとんどの競技選手は競技を始めた時にセミプロになりたいとは思わず、プロになりたい!と思ったはずです。
なのでその選択肢があるからこそセミプロ契約の価値もあると海外での経験から感じました。
海外ではトップリーグだけでなく3部や4部などのカテゴリでもプロ選手がいてその価値をいかしてチームや街に貢献しています。
やはり選手としての1番の高みはプロ。
そこを目指す気持ち、努力してきたことをプロ契約という形で評価をしその選手の価値をさらに向上できる環境を整えました。
ただ、人としてはプロだけが全てではなくその選手の年齢やプレーヤーとしての経験やタイミングによってはセミプロだからこそ学べることもあると思っています。
そのため当クラブでは女子フットサル選手の価値向上のために様々な契約形態を作り、本気で夢に向かって頑張り、将来のことを考えている選手に選択肢を提供することがフットサルの価値向上、人として諦めないでチャレンジを続ける上で大切だと感じています。
練習参加型セレクションのため練習参加して頂き、その後の面談にてプロ契約の可否を決定いたします。
*練習場所は横浜市内、逗子市内体育館となります。
*一般契約は年間通して募集してますが、2021シーズンのプロ、セミプロ契約での練習参加希望選手は1/23〜3/7までの間にご参加ください。
早ければ早いほど待遇など選択肢は多いです!
プロ契約の他にも
「セミプロ契約」
(2020シーズンに日本初のセミプロ契約選手が誕生し、新聞などのメディアにも取り上げて頂きました!)
→運営母体の一般社団法人カルチェットスポーツクラブまたはクラブからの紹介で神奈川県内のサポート企業にて正規雇用、アルバイト雇用をして頂きフットサルに集中でき、収入も安定。
*雇用先の職種は神奈川県内に複数あるのでセカンドキャリアを踏まえ、希望の職種で働けるように斡旋いたします。
住居、引越し斡旋もいたします。
さらに、月謝免除、ユニフォーム、練習着などを支給のためお金をかけずにフットサルができます。
「特別指定契約」
→月謝免除または減額、ユニフォーム、練習着などを貸与のため比較的お金をかけずにフットサルができます。
「一般契約」
カルチェットは育成にも力をいれているため、サッカー経験がなくても運動経験がある選手で練習に参加していただいた時の運動神経や人間性を見させて頂き入団の可否を決めています。
*チームの7割は一般契約です。
ボール扱いは苦手でも走れる、体が強い、体の使い方がうまいなど上達する見込みがある選手は年齢問わず大歓迎です!
海外やFリーグでの選手経験あり、指導者ライセンスB級保持者などのスタッフがいるので育成には自信があるチームです。
サッカーで叶えられなかった夢や他のスポーツで叶えたかった夢がある方、フットサルの可能性に挑戦してみたい方は誰でも練習体験にお越しください!
*2021年4月以降に中学生以上、40歳以下の年齢の方が対象です。
チームには中高生、大学生、社会人、主婦、ママさんなど様々な環境の選手が所属しています!
お問い合わせ、ご質問などはお気軽にメールまたはラインにてご連絡ください。
メール
ライン
futsaltaka
HP
レディースチーム以外にもスクール、ジュニアユースなどのスポーツ事業、その他事業を幅広く展開しています!!
一般社団法人カルチェットスポーツクラブ
代表・新妻 孝裕
GM・櫻井 宏樹
Comentários