top of page

【U9交流試合開催しました!】

カルチェットスクール生(2.3年)を集めて

地域の少年団(逗子リトル)と交流試合をしてもらいました⚽️

逗子アリーナだったので6人制で行い

それぞれ2チームずつで4チームで総当たり×2巡しました!

リトルにはスクールに通ってくれる子も多くてアットホームな感じで楽しく開催できました!

大人も楽しむことが子供に楽しんでもらうには大切❗️

コーチや親がいい意味で放置することで子供は伸び伸びできて、自主的に考え動く。

なので自分はこうゆうゲームのときはなるべく口出し、指示もしないようにしてる。

普段の練習ではたくさん伝えながら一緒にボールを蹴ってるので

ゲームでピッチの中に入ったらあとは子供次第❗️

自立なくして成長はない。

今日参加した子達はピッチ外でも

自分たちでキーパーや交代の順番を決めて

ポジションも考えて

勝つためにはどうしたらいいのか集まって話してた。

逗子、鎌倉、葉山、横須賀から来るスクール生の集まりなのでいつも一緒に遊んだり蹴ってない子も多い。

スクールで曜日が違うから初めましての子もいる。

そんな中で誰がリーダーシップをとり、みんなでどうやって協力していけるか。

全員が完璧でなくてもそれぞれ補えばチームとなる。

それが今日はピッチ内の結果にも現れたことで自信になり、成功体験として彼らの中に残る。

ボール蹴るだけの場でなく、プラスアルファとなる場を今後も作っていきたい!

参加してくれた子達、送り出してくれたご家族、逗子リトルの皆様、ありがとうございました😊

そしてスポンサーの皆様のおかげで全員に景品も渡せたことに感謝です。

#地域密着

#地域交流

#地域貢献

#地域活性化

#カルチェット

#サッカースクール

#フットサル

#逗子




閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page